Flat Preloader Icon
Buyer_btn

027有限会社 藤永農園

栽培に工夫を重ね、お客様に感動を与える洋蘭をお届けします

先代が昭和50年に花卉と観葉植物をやっていましたが、昭和59年に五蘭塾のメンバーとなり洋蘭の栽培をスタートしました。この間、規模拡大をはかって、平成6年に法人化。品目はコチョウランを中心にデンファレやエピレンドラムなど。肥料には花をつけるためのものと、茎を大きくするものがあり、施肥の量とタイミングを工夫しています。

東京の農大を卒業後、カリフォルニアで2年間洋蘭の修行。花つくりだけでなく、英語力を磨き、マーケティングについて学びました。

販路は約90%が農協を通して市場へ出荷、約10%が直販です。台湾から開花株を輸入するために4、5か月で出荷できます。お客様に感動を与える洋蘭をお届けします。

Buyer_btn

Buyer_btn

■洋蘭:お祝いに欠かせないコチョウランと暮らしを彩る花々

※画像をクリックすると画面いっぱいに大きな画像を表示します。戻るときは右上の「☓」をクリックして下さい。

経営理念

狭い栽培面積を有効活用、回転率の向上

認証・受賞歴

 

    Buyer_btn
  • ■基本情報

    社名:有限会社 藤永農園
    住所:869-3203
       宇城市三角町戸馳3861-1
    TEL:0964-52-4903
    FAX:0964-52-4904
    URL:http://goranjuku.com/
    E-mail:atsushi.fujinaga.124@gmail.com

    ■会社概要

    事業内容:洋蘭の生産・販売
    設立:平成6年7月
    資本金:1,000万円
    売上高:1億5,000万円
    生産規模:ハウス面積3,000坪(約50万株)
    構成員:役員/3名 従業員/ 10名

Copyright © 2016-2024 熊本県農業法人協会 All Rights Reserved.