会員区分一覧
会員区分 | 対 象 者 | 年会費 | 会員となる事例 | 協会活動の活用内容 | 加入時の必要様式 |
---|---|---|---|---|---|
正会員 | ○熊本県内に事業所がある農業法人 | 5万円(うち2万円が熊本県協会分) | ○理事への選出、総会議決権 ○協会活動の意思決定及びサービスの活用 〇同時に(公社)日本農業法人協会の会員に加入(会費3万円、第2号様式) | 第1号様式 第2号様式 第3号様式 |
|
準会員 | ○5年のうちに正会員となる予定の農業法人(H31年4月~) ○5年のうちに法人化を目指す個人の農業経営者 | 2万円 | ・協会活動の内容を知ろうとする新規加入の農業法人 | ○下記を除くサービスの活用・日本農業法人協会の活動への参加・販路拡大に係る支援・HPの活用・人手の確保等に係る協会サービスの活用 〇(公社)日本農業法人協会の会員にならない。 | 第1号様式 第4号様式 |
賛助会員 | ○農業法人以外の協会を支援する法人 ○協会を支援する農業者・非農業者の個人(H31年4月~) | 5万円 2万円 | ・経営移譲をした元会員の個人 ・県庁OBなど支援したい個人 ・会員法人の中の協会支援したい個人 | ○活用できるサービスは特に無い。 ○正会員との交流を促進 | 第3号様式 第4号様式 |