新着情報
追加情報「農業分野の外国人材セミナー~アジア圏外国人労働者の現状と課題~」の開催についてご案内(九州農政局経営支援課)
九州地域農業特定協議会では、有識者を招き外国人材受入れ農業者等に対し➀アジアにおける外国人材の現状と課題、②出入国在留管理局による制度説明とコロナ禍における対応状況③外国人材受入れの優良事例④外国人材が抱える相談や苦情など、有益な情報を提供し共有を行うことで、今後の「農業と外国人材」のかたちを模索することを目的として下記のとおりセミナーを開催いたしますのでお知らせします。
1. 日 時 令和2年11月5日(木)13時15分~16時15分
2.場 所 熊本地方合同庁舎A棟1階 共用会議室(講堂) 熊本市西区春日2-10-1
※当日はセミナーの模様を九州農政局管内各県拠点へ遠隔配信します。
3.募集人数及び参集範囲 九州管内 計153名
熊本地方合同庁舎 70名(熊本市西区春日2丁目10番1号)農業者(事業者等含む)
- 関係団体 等
4. 申込方法:参加をご希望される方は、以下のいずれかの方法でお申込みください。
(ア)九州農政局ホームページの「参加申込みフォーム」から
【参加申込みフォーム】https://www.contactus.maff.go.jp/j/kyusyu/form/19621214.html
(イ)メールによる申込み
以下の内容を入力し、下記【メール送信先】まで送信してください。
件名:外国人材セミナー申込み
①氏名(必須)
②住所(都道府県)(必須)
③セミナー参加場所(必須)
④職業(必須)
③電話番号(必須)
⑥メールアドレス(必須)
⑦福岡出入国在留管理局への質問(尋ねたいこと)
【メール送信先】kyushu_gaikokujinzai@maff.go.jp
追加:より幅広な外国人材の活用を目的として、高度外国人材の活用について、JETRO様のホームページを紹介させていただきます。
【JETROホームページ①】高度外国人材活躍推進ポータル
https://www.jetro.go.jp/hrportal/
【JETROホームページ②】高度外国人材とは(※高度外国人材活躍事例についても掲載されております。)
https://www.jetro.go.jp/hrportal/forcompanies/about.html
【法務省HP①】在留資格「特定技能」により日本で働くことを希望する外国人の方
http://www.moj.go.jp/nyuukokukanri/kouhou/nyuukokukanri06_00064.html
【HP内関係資料①】「特定技能とくていぎのうガイドブック(外国人がいこくじんの方かた向むけ)」
http://www.moj.go.jp/content/001326469.pdf
【法務省HP②】特定技能外国人の雇用を希望する企業・団体・個人等の方
http://www.moj.go.jp/nyuukokukanri/kouhou/nyuukokukanri06_00103.html
【HP内関係資料②】「特定技能ガイドブック(事業者の方へ)」
http://www.moj.go.jp/content/001326468.pdf
(ご参考)
「特定技能」で日本で就労を希望する外国人の方、特定技能外国人を受入れようとする受入れ機関の方それぞれの目線に立って、
受入れに必要となる手続の流れ、必要書類、特定技能試験情報、雇用にあたっての注意点、Q&A及び連絡先等が記載されています。
(ご参考)
高度外国人材とは、
①在留資格「高度専門職」と「専門的・技術的分野」に該当するもののうち、原則、「研究」、「技術・人文知識・国際業務」、「経営・管理」、「法律・会計業務」に該当するもの
②採用された場合、企業において、研究者やエンジニア等の専門職、海外進出等を担当する営業職、法務・会計等の専門職、経営に関わる役員や管理職等に従事するもの
③日本国内または海外の大学・大学院卒業同等程度の最終学歴を有している
外国人材のことをいいます。
これらの者は、特定技能外国人のように作業に従事する外国人材というわけではない点にご注意いただければと思いますが、
受入れ機関の皆さまにおかれまして、将来的なご予定を含め、このような高度な能力を有する外国人材の活用をご検討されていらっしゃいましたら、
JETRO(ジェトロ)が運営する「高度外国人材活躍推進ポータル」サイトがございますので、そちらをご確認の上、当該サイトに記載されている連絡先までお問い合わせをいただければと思います。
標記の件に関連:首相官邸ホームページに最新情報が公表されましたので、お知らせいたします。【官邸HP】新型コロナウイルス感染症対策本部:第43回(令和2年9月25日開催)資料
https://www.kantei.go.jp/jp/singi/novel_coronavirus/th_siryou/sidai_r020925.pdf
(ご参考)
※本PDFの37ページから「国際的な人の往来の再開」に関する記載がございます。(1) 感染状況の落ち着いている国・地域との間で開始している「レジデンストラック」について、10月1日から、ビジネス上必要な人材等に加え、順次、留学、家族滞在等のその他の在留資格も対象とし、新規入国を許可する。(2) さらに、10月1日から、原則として全ての国・地域の上記と同様の対象者について、順次、新規入国を許可。防疫措置を確約できる受入企業・団体がいることを条件とする。ただし、入国者数は限定的な範囲に留める。
********************************************************************
九州農政局 経営・事業支援部 経営支援課
〒860-8527
熊本市西区春日二丁目10番1号 熊本地方合同庁舎
電話(096)211-9111(内線4542)
********************************************************************