Flat Preloader Icon

新着情報

「農業の未来と可能性を学ぶ人材育成講座2017(第3回)」の開催案内について

記録日:2018年1月16日

このことについて、九州農業成長産業化連携協議会より案内がありましたので、お知らせします。

 


九州農業成長産業化連携協議会では、農林漁業と商工業との連携・6次産業化促進に向けた様々な取組を行っています。

※九州農業成長産業化連携協議会http://www.maff.go.jp/kyusyu/seiryuu/syokuhin/rokuzika/index.html#sanren

 

その取組の一環として、収益確保の仕組みやマーケットインによる商品提供・6次産業化・IT活用による生産性向上等の先進事例の紹介、物流と商流の仕組みを学ぶための流通小売現場視察、講師の先生方を囲んだ“異業種交流”を主な内容とした「農業の未来と可能性を学ぶ人材育成講座2017」を開催します。

☆開催案内・参加申込書☆

 

第3回目となる今回は、参加者アンケート結果からご要望が多かった「農業人材育成」を主なテーマに開催します。

 

家業を継いで飛躍を期す若手・女性生産者、新規就農者、そして農業経営にご関心がある皆様の積極的なご参加をお待ちしています。

 

◆日時:平成30年1月31日(水)15時00分~17時50分

※交流会(希望者のみ)18:00~19:00

 

◆場所:久留米ビジネスプラザ 1階 会議室C

住所:久留米市宮ノ陣四丁目29番11号

電話:0942-31-3104

アクセス :http://www.kurumebp.jp/about/access.html

※お車でお越しの場合は、久留米ビジネスプラザの無料駐車場をご利用下さい。

駐車場案内:http://www.kurumebp.jp/about/post-5.html

 

◆主 催:九州農業成長産業化連携協議会

(共同事務局:経済産業省九州経済産業局、(一財)九州地域産業活性化センター)

 

◆後 援:久留米市(予定)

 

◆定 員:50名(先着順。参加無料。交流会参加者は実費負担(500円前後予定))

 

◆プログラム

(1)開会

(2)講演①(40分)

   「生産法人での従業員の分業化及び協業について」

    【講師】新福 朗 氏(農業生産法人 有限会社新福青果 代表取締役社長)

(3)講演➁(30分)

   「我が社の目指すミカン経営」

    【講師】牛島 清市 氏(農業生産法人 ウシジマ青果株式会社 代表取締役)

(3)パネルディスカッション(40分)

○農業生産法人 有限会社新福青果 代表取締役社長  新福 朗 氏

○農業生産法人 ウシジマ青果株式会社 代表取締役 牛島 清市 氏

◇モデレーター 田中 美智子 氏(株式会社トータルオフィス・タナカ代表取締役)

(4)講師・モデレーターを囲んでのフリートーク・セッション(35分)

(5)閉会

 

※終了後、交流会(希望者のみ、約1時間程度)を開催予定。

 

◆申込み・お問い合わせ:

以下のリンクから申込書に記入の上、事務局にメール又はFAXで申し込みをお願いします(申込み〆切:1月24日(水))

http://www.kyushu.meti.go.jp/event/1708/170817_1.html

(事務局)

九州経済産業局 産業部 農林水産業成長産業化支援室(担当:岡田、江島)

電話:092-482-5540 FAX:092-482-5396

Eメール: kyushu-nougyo@meti.go.jp


Copyright © 2016-2025 熊本県農業法人協会 All Rights Reserved.